komotoro

komotoro

komotoro

komotoro

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CONTACT
  • ・プライバシーポリシー
  • ・特定商取引法に基づく表記

komotoro

  • HOME
  • ABOUT
  • ALL ITEM
  • CONTACT
  • 《プリントTシャツ》#01 handsome

    ¥2,700

    【サイズ】S/M/L/XL ※写真はLを着用 ※モデル158cm 【素材】コットン ついに!Tシャツを作りました‼︎‼︎ しかも、白いTシャツに白い余白が肝の絵という、かなり攻めたデザインです笑。実はこれ、友人から「この絵のTシャツを作ってほしい」とリクエストをいただき作りました。どうなるんだろうとドキドキしながら作りましたが、正直驚くほど良い感じに仕上がりました!が、この商品、写真だと全然映えない…‼︎‼︎しかも、その場にいた母に着せて撮影という突貫っぷりで、洒落っ気の欠如。嗚呼、誰か、素敵なモデルとスタジオをください。 もう一度言います。これ、実際は非常に良い仕上がりです…。 ※サイズは、男女兼用S/M/L/XLで対応いたします。ご購入の際にメッセージでご希望のサイズ感をお伝えください。また、子供用サイズをご希望の方はその旨ご相談ください。

  • 《キャンバストートバッグ》#02 ある日の昼食

    ¥2,200

    【本体】横350mm×高さ370mm×幅100mm 【持ち手】540 mm カラー:ナチュラルホワイト 素材:キャンバス生地 キャンバス生地のいいところは硬さと丈夫さです。子どもとのおでかけは人数分の水筒やお弁当など、重みがあってかさばる荷物が多いので、キャンバス生地のようなタフな素材のバッグは重宝します。生地が硬いおかげでバッグ自体が自立する&中の荷物をほどよくホールドしてくれるので、バッグ内のごちゃつきを抑えられます。支度の際にちょっと床に置いて荷物を整理するときや、屋外でレジャーシートの上に荷物を置くときも、中身が倒れたりこぼれ落ちたりしないのでとても助かります。

  • 《親子の暑さ対策グッズ・涼スカーフ》#02 LIME

    ¥500

    【ハンカチ】 サイズ:470〜510mm×470〜510mm 素材:コットン 【保冷剤袋】 サイズ:140mm×80mm 素材:ポリエステル もう8月が終わりますが、ここ数年は10月になっても暑いので、わが家の暑さ対策グッズを紹介します。 こども用にネッククール、水に濡らして振るタオルを試しましたが、結局保冷剤が一番涼しい&使いやすいという結論に至り、わが家ではこんな風に大判のハンカチを使って首元に巻くスカーフスタイルが確立されました。 が、ハンカチで巻くだけだと冷たすぎる。でも厚めの生地で覆ってしまうと冷たくない。しかも、綿だとびしょびしょになって着ている服まで濡れるので、ちょうどいい保冷剤袋とハンカチをセットにして使っています。 保冷剤袋はポリエステル100%の、ちょうどいい厚みのタオル地で作りました。サイズは小さな保冷剤が2つがぴったり入るようになっています。袋にゆとりがあるとモコモコして首に巻きづらくなり、うまくフィットしないのです。 もし、使っている最中に保冷剤が溶けて冷たさを感じづらくなってきたら袋から出し、ハンカチだけで巻く等の調整もできます。 ちなみにこれは大人でも使えるサイズ感です。そして、秋以降はハンカチとして使えるので一年中活用できます。

  • 《親子の暑さ対策グッズ・涼スカーフ》#01 LEMON

    ¥500

    【ハンカチ】  サイズ:470〜510mm×470〜510mm  素材:コットン 【保冷剤袋】  サイズ:140mm×80mm  素材:ポリエステル もう8月が終わりますが、ここ数年は10月になっても暑いので、わが家の暑さ対策グッズを紹介します。 こども用にネッククール、水に濡らして振るタオルを試しましたが、結局保冷剤が一番涼しい&使いやすいという結論に至り、わが家ではこんな風に大判のハンカチを使って首元に巻くスカーフスタイルが確立されました。 が、ハンカチで巻くだけだと冷たすぎる。でも厚めの生地で覆ってしまうと冷たくない。しかも、綿だとびしょびしょになって着ている服まで濡れるので、ちょうどいい保冷剤袋とハンカチをセットにして使っています。 保冷剤袋はポリエステル100%の、ちょうどいい厚みのタオル地で作りました。サイズは小さな保冷剤が2つがぴったり入るようになっています。袋にゆとりがあるとモコモコして首に巻きづらくなり、うまくフィットしないのです。 もし、使っている最中に保冷剤が溶けて冷たさを感じづらくなってきたら袋から出し、ハンカチだけで巻く等の調整もできます。 ちなみにこれは大人でも使えるサイズ感です。そして、秋以降はハンカチとして使えるので一年中活用できます。

  • 《息子たちのペラペラショルダーバッグ》#01鳥(灰紫)

    ¥800

    サイズ: 【本体】幅230mm×高さ160mm×幅35mm 【持ち手】540mm 素材:コットン モデル身長:105cm 鳥シリーズの色違いです。鳥シリーズはこの灰紫色でコンプリート!画像だと伝わりづらいのですが、灰色と小豆色の中間にあるような秋を感じさせる色合いです。1〜2枚目の長男が写っている画像の色が実物に一番近いので、参考になさってください。 ※内側にマジックテープを縫い付けてあります。写真は緑を載せていますが、この商品も同様です。

  • 《息子たちのペラペラショルダーバッグ》#01鳥(緑)

    ¥800

    サイズ: 【本体】幅230mm×高さ145mm×幅35mm 【持ち手】490mm 素材:コットン モデル身長:長男105cm 次男90cm 同シリーズの黒に続いて、持ち手を少し短く&太めに作りました。次男用に作りましたが、長男でも無問題です。 ※鳥の柄の配置はひとつずつ異なります。ご了承ください。

  • 《息子たちのペラペラショルダーバッグ》#01鳥(黒)

    ¥800

    サイズ: 【本体】横230mm×高さ160mm×幅35mm 【持ち手】540mm 素材:コットン モデル身長:105cm わが家の息子たちは出かける際に何かと「これもっていく!」と言って、小さいおもちゃや絶対に使わないよねそれ…という謎の小物を握りしめて出かけて、ものの5分で「これもって」と大人に持たせます。そして出先で拾った石、葉っぱ、蝉の抜け殻、どんぐりその他もろもろ、素敵な落とし物を拾っては大人のバッグに入れてきます。あるいは、当人のポケットに入れたまま忘れて、洗濯機に放り込むと小さな事件につながります。 そこでこのバッグです。ちなみに長男用のリュックはあるのですが、ちょっとしたものを入れるには大きすぎる&夏は背負うだけで背中が汗でびしょびしょになるので、ショルダータイプが良いなと思いこの形にしました。また、コンパクトに畳めて汚れたら洗濯機で洗えるので便利です。 謎の小物から、ハンカチ、ティッシュ、小さな図鑑もスッポリ入ります。こどもたちの「これもっていく!」「もってかえる!」にササっと応えられるバッグ。 そしてもう一役。大人の貴重品入れバッグとしても使えます。こどもたちとの外出するときって、大きい荷物はベビーカーや別の場所に置いておいて、貴重品だけ持ってこどもに付き添いたい場面がよくあります。このバッグは大人のハンドバッグサイズになっているので、携帯も長財布もスッポリ入って、サッと肩にかけられます。 ※内側にマジックテープを縫い付けてあります。写真は緑を載せていますが、この商品も同様です。

  • SALE《息子たちの夏ズボン》#01恐竜

    ¥1,000

    サイズ目安:110 素材:コットン モデル身長:105cm わが家の息子たちは夏になると某こども服メーカーで売られているステテコシリーズという名の薄手の夏用パジャマを日中も着用して過ごしています。ただ、あくまでもパジャマなので好みの色柄が少なく、じゃあ自分で作ればいいやということで作りました。 なぜわたしがこのタイプのズボンを息子たちに着せているのかというと、肌の露出がほぼないのに涼しいというのが最大の理由です。 ①どの服よりも薄くて涼しい ②蚊に刺されにくい ③日焼け止め不要 ④転んでも脚の擦り傷を最小限に抑えられる。 薄手ズボン最高! わが家の夏は、寝る時も日中もズボンはこれ一択です。 ちなみに、かなりゆったりサイズで作っているので、普段120あたりを着ているお子さんなら8分丈くらいのズボンとして着用できると思います。

  • 《ペラペラバッグver.2》#01 Blue gingham check

    ¥1,200

    サイズ: 【本体】横390mm×高さ340mm×幅60mm 【持ち手】460mm 素材:コットン ver.1はショルダータイプ、ver.2はショッピングバッグとして使いやすい持ち手がふたつあるタイプです。そして、ベビーカーでも使い勝手が良い仕様にしました。ベビーカーにショッピングバッグをひっかけた時、持ち手が長いものやサイズが大きいものはベビーカーを押して歩く際に脚とぶつかり歩きづらいことがよくあります。だからといって持ち手が短いものにすると、短さに比例してバッグ本体が小さくなるので荷物があまり入らない…。 そこでこのバッグです。ショッピングバッグとしての機能があり、ベビーカーに引っかけて邪魔にならず、中身を取り出しやすくしました。コンパクトに畳めるので、ぜひサブバッグとして忍ばせてください。

  • 《ペラペラバッグ ver.1》#01 Blue gingham check

    ¥1,200

    サイズ: 【本体】横390mm×高さ340mm×幅60mm 【持ち手】460mm 素材:コットン ペラペラのバッグはいくつあっても困りません。特に子育て中は、着替えを入れ、オムツを入れ、入りきらない荷物を入れ、買った物を入れ…。つねにビニール袋をバッグに忍ばせておくなど、とにかく袋!袋!な毎日。いくつも持ち歩くものなので、できるだけコンパクトなものが良い。 そこでこのバッグを作りました。この布に一目惚れして、作ったその日から毎日使っているのですが、お気に入りのものが常に目に入ってくるとこんなに気分が良いものなのかとちょっと驚きながら使っています。 毎日使うちょっとしたものこそ、気に入ったものを。 使うだけで機嫌が良くなるものを。

  • 《洗える絵》#01 チューリップ

    ¥1,000

    目安サイズ:縦265mm×横230mm ※ひとつずつ若干サイズが異なります。 ※フレームは販売しておりません。 素材:帆布 小さいお子さんと暮らしていると、インテリアにこだわるなんてミッションインポシッブル。部屋をきれいにするということがまず不可能だし、なにか飾ろうものなら「あれなに…?触りたい!!」という欲求を掻き立ててしまうので、おそろしくて好きな小物も飾れません。ポストカードなら危なくないし…と飾っても、触りたい!となれば手渡すしかなく(触れるまで叫ぶので)、その5分後にはもうくっしゃくしゃのビリビリ…なんてこともよくあります(ありました、わたしは…)。 そこでこの《洗える絵》です。 この絵は帆布に転写してあるので、破れないし、くしゃくしゃになってもすぐ戻るし、汚れたらなんと洗えます! これならお子さんに手渡しても大丈夫!もう恐れることはありません! かつ、布絵は紙に印刷された絵とは違う質感になるので、ちょっとしたインテリアとしてもたのしめます。 フレームに入れてもよし。 そのまま手軽にかわいいピンを刺して飾るもよし。 冷蔵庫にマグネットで貼るもよし。 ◎ポストカードサイズのものも随時追加予定です。

  • 《キャンバストートバッグ》#01 チューリップ

    ¥2,200

    サイズ: 【本体】横350mm×高さ370mm×幅100mm 【持ち手】540 mm カラー:ナチュラルホワイト 素材:キャンバス生地 キャンバス生地のいいところは硬さと丈夫さです。子どもとのおでかけは人数分の水筒やお弁当など、重みがあってかさばる荷物が多いので、キャンバス生地のようなタフな素材のバッグは重宝します。生地が硬いおかげでバッグ自体が自立する&中の荷物をほどよくホールドしてくれるので、バッグ内のごちゃつきを抑えられます。支度の際にちょっと床に置いて荷物を整理するときや、屋外でレジャーシートの上に荷物を置くときも、中身が倒れたりこぼれ落ちたりしないのでとても助かります。

  • 保存
  • シェア
  • LINE
  • ポスト
Instagram
フォローする
Pay ID
Pay IDアプリ
フォローする
Instagram
  • プライバシーポリシー
  • 特定商取引法に基づく表記

© komotoro

Powered by

キーワードから探す

カテゴリから探す